まずは、きづきの会の会員が現在どのように考え、思いを持っているのか?アンケート用紙
を作成し、会員のいる支所に聞き取りに行きました。
その結果、様々な考え、思い、課題等が浮き彫りになり全体集会を行うこととなりました。
全体集会では、参加者を5つの班に分け、本日の役割であるリーダー、書記、タイムキーパ
ー、発表者①、発表者②の5つの役割に振り分け、各班で自己紹介をしました。
続いて先日各会員に答えてもらったアンケートの集計結果を県合併流通支援課の山本チーフ
より報告していただき、気になった設問、改善すべき箇所などを1つの班で1つ抜粋してもら
い、 その点について改善策を出すよう説明しました。
アンケートの集計結果を聞いてる参加者は自分の支所に係わりがある設問になると、興味を
持っているようでした。
報告後、班ごとに改善項目の抜粋、その抜粋項目の改善策を約20分程度で話し合いをしても
らいました。
各班の中でリーダーを中心に1人ずつ気になった設問を発表し、各支所がどんな問題を抱えて
いるか、どんな対応をしているか等の会話も交えながら話が出来ていたと思います。
各班で意見をまとめて1班から順に発表し、次に期待カードの作成に取り掛かり、各班より1枚の期待カードを提出しました。
期待カード
期待する内容 | 提案先 | |
1班 | 各担当業務に係るマニュアル(引継書も含む)を作成したい | 全支所(支所長) |
2班 | 各担当業務に係る書類・資料等の保管場所の設定と一覧表を作成したい | 全支所(支所長) |
3班 | 各支所の入札現場見学の機会を作りたい | きづきの会 |
4班 | テプラの購入。書類等の保管期間と廃棄処分を徹底したい。 | 本所(総務部長) |
5班 | 各支所の業務担当者名簿を作成したい | 本所(総務) |
今回の意見交換会はこれからの活動の模擬という形で行いましたが、提案しただけで終わっては『きづきの会』を結成した意味がありません。
期待カードの内容の改善策を本所や各支所に提案し返事をいただくことを目的としています。
必ずしも『きづきの会』の提案が通るということではないですが、≪何かしら意見の変化を生みだすことが出来るのではないか!≫という期待を
込めています。