アジ科
旬・・・秋~冬
おもな産地・・・高知県全域
おもな食べ方・・・刺身、焼き物、ブリ大根
-ブリのあらすき焼き風ー
(材料4人前)
ブリのあら・・・300~400g
白菜・・・1/4個
豆腐・・・1丁
みりん・酒・しょうゆ・水・・・各100㏄
(作り方)
※まずはブリの臭みを取る下処理(①~③)
① アラを適度な大きさに切り、たっぷり目に塩をふり20分位置いておく。
② 沸騰したお湯にさっとくぐらせ(色が変わったらOK)、流水で洗い流す。
③ ザルにあげて水気を切る。
④ 白菜をざく切りに、豆腐は一口大に切る。
⓹ 鍋に調味料を合わせて一煮立ちさせ、ブリと白菜・豆腐を入れて味がしみ込むまで弱火で煮る。
⑥ 器に盛り、煮汁をかけて出来上がり。
-ブリのしゃぶしゃぶー
(材料4人前)
ブリ・・・一節 鍋のだし
白菜・・・1/4個 鰹と昆布のだし・・・1400㏄
京ねぎ・・・1本 みりん・・・100㏄
生しいたけ・・・4枚 濃口しょうゆ・・・100㏄
菊菜・・・1束 塩・・・少々
絹ごし豆腐・・・1丁
(作り方)
① ブリは薄めにそぎ切りにしておく。
② 白菜は食べやすい大きさに、京ねぎは斜めに、生しいたけは軸を切る。
③ 菊菜は下を落とし、豆腐は8等分ぐらいに切る。
④ 土鍋に合わせだしを沸かし、①をしゃぶしゃぶして供する。
-ブリ大根ー
(材料4人前)
ブリのあら・・・1尾分 煮汁
大根・・・15cm 水、酒・・・各200㏄
しょうが・・・1かけ 濃口しょうゆ、みりん・・・各大さじ3
砂糖・・・大さじ1
(作り方)
① ブリのあらを適当な大きさに切り、塩をしてしばらく置く。
② 汚れを落とし、ウロコや血の塊を取りそうじをする。
③ 大根を一口大に切り、面取りして米の研ぎ汁で下茹でし、水にさらしておく。
④ 鍋に②、③、薄切りしょうが、合わせ調味料を入れて煮る。煮汁が1/4になったら火を止める。
※あれば柚子の千切りをのせる。
ーブリの照り焼きー
(材料4人前)
ブリの切り身・・・4切 たれ
しょうゆ・・・大さじ4
たまりしょうゆ・・・大さじ1
みりん、酒・・・各大さじ1
砂糖・・・大さじ2
(作り方)
① たれの材料を鍋に合わせて火にかけ、沸騰寸前に火を弱めて2分煮つめておく。
② ブリの切り身4切れは、2切ずつまとめて、数本の金串を末広に打つ。
③ 焼き物を熱して魚を表、裏の順に、強めの火で乾かすように焼き、次に①のたれを3~4回かけながら(はけで塗ってもよい)、香ばしく
焼きあげる。熱いうちに串を回し抜く。
-ブリ煮おろしー
(材料4人前)
ブリ・・・1節 合わせだし
大根・・・5cm 鰹と昆布のだし・・・300㏄
木の芽・・・少々 みりん・・・100㏄
薄力粉・・・適量 濃口しょうゆ・・・100㏄
酒・・・100㏄
(作り方)
① ブリは食べやすい大きさに切って薄塩をする。
② 大根はおろしにして水分を切っておく。
③ ①に薄力粉をまぶし揚げる。
④ 鍋に、だし・調味料を入れ火にかけておく。
⓹ ④が沸いたら③を入れて馴染んだら②を入れさっと煮る。
⑥ 最後に木の芽の葉を散らす。